新型コロナには腸活を!
新型コロナウイルスの感染が収まらない中、不安な日々を送られている方も多いかと思います。
WHOの発表(2020.8.3)によれば「特効薬は現時点ではなく、今後も存在しない可能性がある」とのこと。。。
日本政府の分化会の発表(2020.8.21)によれば開発中のワクチンも重症化予防は期待できても、感染予防を期待するのは難しいとのこと。。。むしろ副作用の懸念があるのが気になるところです。
久が原駅徒歩3分 鵜の木駅徒歩10分
新型コロナウイルスの感染が収まらない中、不安な日々を送られている方も多いかと思います。
WHOの発表(2020.8.3)によれば「特効薬は現時点ではなく、今後も存在しない可能性がある」とのこと。。。
日本政府の分化会の発表(2020.8.21)によれば開発中のワクチンも重症化予防は期待できても、感染予防を期待するのは難しいとのこと。。。むしろ副作用の懸念があるのが気になるところです。
猛暑日が続いていますね~
こう暑いと、ついついビールを飲みたくなる方も多いのではないでしょうか?
ビールのおつまみと言えば。。。枝豆!
という方も多いかと思います(かくいう私もその一人^^)
「お米は食べると太る」
よく耳にする言葉ですね。
ですが、お米大好き人間の私個人としては、全く実感のない言葉でした。
私は、ご飯を食べる時は、茶碗1~2杯位は普通に食べてますが、太る気配は全くないのです!
この私の実感を科学的に説明してくれるテレビ番組が先日放映されました(※)
先日の長野県戸隠の登山へのアクセスは、車でしたのですが、かなりの寝不足の中での運転となりました。
いつものことですが、高速道路でだまって静かに運転していると、次第に眠気に襲われて。。。
今までは、缶コーヒーのお世話なったり、頬を平手打ちしたり腿をつねったり、パーキングで仮眠をとったり。。。なんとかかんとか眠気と戦いながら運転してきました。
ですが、今回、確実に眠気を吹き飛ばす最高の方法に気付いたのです!
それが何かと言いますと。。。
今年の夏は、結構しんどいと感じる方が多いのではないでしょうか。
連続する猛暑日、台風による大きな気圧の変化、猛烈な湿気。。。身体の自律神経の悲鳴が聞こえてきそうです。。。
そんな暑さや湿気に対して、クーラーをかけ続ける日々が続いていく。。。
このようにしんどい日々が続いたからでしょう。
今年の夏は、多くの方が「身体が重い、だるい」と訴えて当院にご来院されました。
では、この「身体が重い、だるい」という訴えの原因は何でしょうか?
今年の夏、まだまだ厳しい残暑が続いてますね。
例年私たちは、自宅ではクーラーをあまり使わないのですが、今年はちょっと違ってまして、日中も就寝時もかなりクーラーを使ってしまっております。。。^^;
このクーラーの冷たい空気
暑い夏にはひんやりして気持ちがよいのですが、長時間冷房の効いた空気の中にいる場合は、その冷たい空気によりトラブルが起こりえます。