★ ご来院をお考えの方は必ずお読みください
●ご来院される方へ
マスク着用の上ご来院ください。マスクを着用したまま施術を受けて頂きます。
うつ伏せの姿勢になって頂く場合にマスク着用で苦しい場合は、額の枕や胸当てを使用して苦しさを軽減するように致します。
明らかに発熱・咳の症状のある方は、ご来院を遠慮して頂きます。
他の患者さんの安心のためにも、ご協力をお願い致します。
ご来院されたら最初に、手を消毒用アルコールで消毒して頂きます。
施術着やフェイスシートは、こちらで用意しておりますが、それではご心配な方は、ご自身の施術用の着替え(少し余裕のあるサイズ)やフェイスタオルをお持ち頂けたらと思います。
お手洗いご使用の際には、排泄の際にウィルスが飛散するのを防止するため、「男性にも着座」して使用して頂きます。
お手洗い使用後には「便器のフタを閉めて」水を流して頂きます。
●当院の対応
施術者はマスク着用して施術致します。
施術ごとに枕やベッドの頭部周辺を消毒用アルコールで消毒します。
顔や頭があたる部分にはフェイスシートを活用します。
出来るだけ同じ時間帯にご予約が重ならないように、ご予約時間を調整していくように致します。
また、ご予約が重なってしまう場合には、施術室が隣同士にならないように、離して施術するように致します。
施術後のお茶のサービスは、マスク着用の妨げになりますので、割愛させて頂きます。
ようこそ、大田区久が原の鍼灸院「はり灸末廣堂」のHPにお越しくださいました。 ありがとうございます。
当鍼灸院は、池上線久が原駅近くにある、夫婦二人の小さな鍼灸院です。コミュニケーションを大切にしたきめ細やかな手作りの施術ができるように努めております。
当鍼灸院には、大森や蒲田、池上線沿線をはじめ大田区内のみならず大田区外からも、0歳児から90歳台まで男女問わず、様々な症状の方がご来院されています。 不妊専門、スポーツ専門、女性専門など専門特化した施術所も増えておりますが、当鍼灸院では、あえて専門をうたいません。
様々な症状や年齢層を受け入れていくことできめ細やかな技術が磨かれ、それをご来院された方々にお返ししていけると考えております。
私たちが目指すのは、町のかかりつけ鍼灸院です。
ですので、施術のみならず、体の使い方・食事・メンタル面 など様々な角度から私たちが自ら実践して有効と感じた活きた養生法もお伝えして、できるだけ早い症状の改善やレベルの高い健康管理のお手伝いを心がけております。
大田区で鍼灸院を営み始めて丸14年。私たちの理念に共感するものがありましたら、ぜひ当鍼灸院へお越しください。ご縁を頂けたら、幸いです。
★予約の空き状況・臨時休業・営業時間短縮・臨時開院は、当院のFacebookで随時 お伝えしてます。
(当院のFacebookの公開ページをご覧になるには、お手数ですがアカウントを作って頂く必要があります)
★ ご予約は、基本的に「お電話」でお願いしております。
特に「当日の」ご予約は必ずお電話でお願い致します(メッセージですと施術中に気づくことができない可能性があります)
● 現在利用可能な「プレミアム付大田区内共通商品券」を当院でもご利用いただけます。
● 院内ブログ(すえひろ日記)には、以前(2020年8月より前)は施術や養生以外の記事も投稿していましたが、2020年8月以降は「施術・養生」の記事のみを投稿します。
「施術・養生以外の」記事は「くま日記」に投稿することにします((2020年8月以前の施術・養生以外の記事もくま日記に移しました)。
東京都大田区南久が原2-16-18
電話番号:03-6314-8255
東急池上線:久が原駅徒歩3分
東急多摩川線:鵜の木駅徒歩10分