小掃除のススメ ~ 本年もありがとうございました 2024
皆さま
年の瀬をつつがなくお過ごしでしょうか
毎年思うことですが、
そんな忙しい日々に追われていると、
ただ、
12月に入ったら少しずつ、カーテン、換気扇、
いわば、大掃除ならぬ「小掃除」の積み重ねです
久が原駅徒歩3分 鵜の木駅徒歩10分
皆さま
年の瀬をつつがなくお過ごしでしょうか
毎年思うことですが、
そんな忙しい日々に追われていると、
ただ、
12月に入ったら少しずつ、カーテン、換気扇、
いわば、大掃除ならぬ「小掃除」の積み重ねです
野菜を干すことのメリットをご存じでしょうか?
身の回りには、切り干し大根など乾物という形で沢山の干し野菜がありますね
わざわざ干すからには、それなりのメリットがあります。
そのメリットを 野菜の天日干し体験を踏まえてお伝えしたいと思います。
先月の話ですが、「ツボ探し」のミニ講座を当院で開きました。
5年前から開催されている久が原の商店街のイベント「まちゼミ」に参加しての開催です(まちゼミについては、こちら)
今月の18日~19日に鳥海山に登山に行った話は、すでに個人ブログに投稿しました(鳥海山行のブログは、こちら)
そのブログが「天国編」なのに対して、こちらの話は悪夢のような「地獄編」です。。。
新型コロナウイルスの感染が収まらない中、不安な日々を送られている方も多いかと思います。
WHOの発表(2020.8.3)によれば「特効薬は現時点ではなく、今後も存在しない可能性がある」とのこと。。。
日本政府の分化会の発表(2020.8.21)によれば開発中のワクチンも重症化予防は期待できても、感染予防を期待するのは難しいとのこと。。。むしろ副作用の懸念があるのが気になるところです。
猛暑日が続いていますね~
こう暑いと、ついついビールを飲みたくなる方も多いのではないでしょうか?
ビールのおつまみと言えば。。。枝豆!
という方も多いかと思います(かくいう私もその一人^^)
「お米は食べると太る」
よく耳にする言葉ですね。
ですが、お米大好き人間の私個人としては、全く実感のない言葉でした。
私は、ご飯を食べる時は、茶碗1~2杯位は普通に食べてますが、太る気配は全くないのです!
この私の実感を科学的に説明してくれるテレビ番組が先日放映されました(※)