大田区 池上線 久が原の鍼灸・びわの葉灸院 はり灸末廣堂

お問い合わせ
東急池上線  久が原駅徒歩3分、東急多摩川線  鵜の木駅徒歩10分

久が原駅徒歩3分 鵜の木駅徒歩10分

畑も腸も環境が大切!~生ごみ堆肥作りのススメ

日々の料理の中で出てしまう「クズ野菜」

 

皆さん、クズ野菜を生ゴミとして捨ててしまっているでしょうか?

 

クズ野菜は、結構かさばるので、焼却されるとはいえゴミとして捨てることに抵抗がありました。。。

 

このクズ野菜を気軽に役に立てる方法はないだろうか。。。そんな思いがある中、「生ゴミ発酵器」の存在を知ったのです。

 

以前、段ボールを箱にして、ピートモスやもみがらくん炭を使った「段ボールコンポスト」を使っていた時期がありました。

 

段ボールコンポストでもクズ野菜を堆肥にすることは出来ていましたが、段ボール箱が次第にクズ野菜の水分等で穴が開く、箱の隙間から臭いがする、コバエがわく等のトラブルがあり、使い勝手が悪かったので面倒になり、止めてしまっていました。

 

ですが、生ゴミ発酵器は、丈夫なプラスチック製なので耐久性も十分でしたし、蓋がピッタリ閉められるので臭いもコバエも気にしないで済みます。

 

段ボールコンポストでのディメリットを気にしないで済むことは大変魅力的です!

 

この気軽さから、再びクズ野菜を堆肥にすることを決意

 

生ゴミ発酵器を使用し出してから約2年

 

今では、我が家の家庭菜園の肥料のメインは生ゴミ発酵器から出来る堆肥となっております♪

 

生ゴミ発酵器の使い方


これが我が家の生ゴミ発酵器

 

この中に水分を切ったクズ野菜を入れて。。。

 

「ボカシ肥」を適量振りかけて、フタをしっかりと閉めるだけ

 

 

作業は、とても簡単です!

容器がいっぱいになるまでこの作業を繰り返し、直射日光を避けて涼しい所に1~2週間置いた後、甘酸っぱい匂いがするようになったら堆肥の完成です。

 

堆肥になるまでに1~2週間かかるので、我が家では、もう一つ発酵器を用意してローテーションさせております。

 

EM菌とは。。。


この発酵過程で活躍する「ボカシ肥」とは、EM菌(有効微生物群)で処理された発酵資材のこと

※EM=Effective(有効な)Micro‐organisms(微生物群)

 

有効な微生物群というと、いまいちイメージしにくいと思いますが、要は「善玉菌」のことです。

 

善玉菌の力でクズ野菜を発酵させることで、要らなくなったクズ野菜を立派な「有機肥料」とすることができるのです。

 

この有機肥料を土に混ぜ込んでおくと、夏場は10日冬場は30日程度で土に還元され、肥沃な土を作ることができます。

 

 

また、発酵時に分解された液体「EM活性液」が優れものです!

1000~2000倍に水で薄めて植木に与えると、弱った木々もシャキッとします。

これもEM菌で植えられている土壌が活性化するからなのでしょうね。

 

また、台所の流しやふろ場の排水溝、トイレに500倍に薄めて1~2リットル位流すと臭いの緩和になります。

EM菌の力で下水が浄化されるのです!

 

土壌を整えることは、腸内環境を整えることに通じる


作物にとっての土壌を善玉菌によって改良することは、私たちにとっては腸内環境を改善することとに通じます。

腸内の善玉菌を活性化させて腸内環境を整えることが健康にとって重要なことは、「腸活」という言葉があるように今や常識となってますよね。

 

免疫細胞の7割が腸内に存在することからしても、身体の免疫力・抵抗力を高めるためにも腸内環境を整えたいものです(腸活ついて以前に書いたブログは、こちら)!

 

薬の多用が腸内環境を悪化させることも言われているので、化学肥料ではなく有機肥料を使った野菜を食べることも腸活に繋がると思います。

 

新型コロナウイルスの脅威が落ち着かない中、出来るだけ免疫力を高めるようにしたいものです。

 

クズ野菜を有効活用することで、ゴミを減らせるだけでなく、腸活で免疫力を高めることにもつながる「生ゴミ発酵器」

 

家庭菜園をされている方には、オススメです(^^)

 

 


« 前の記事:

次の記事: »

コメントを投稿する

CAPTCHA


お問い合わせ
電話する