大田区 池上線 久が原の鍼灸・びわの葉灸院 はり灸末廣堂

お問い合わせ
東急池上線  久が原駅徒歩3分、東急多摩川線  鵜の木駅徒歩10分

久が原駅徒歩3分 鵜の木駅徒歩10分

本年もありがとうございました 2024

皆さま 

 

年の瀬をつつがなくお過ごしでしょうか

 

毎年思うことですが、師走に入ると夕日がスゥーと沈んでいくかのように一日一日の過ぎるのが加速していくような感覚になります。。。

そんな忙しい日々に追われていると、あっという間に年末の大掃除の時期が来てしまいます

 

ただ、当院では年内の営業の終了後に大掃除をすることは近年しなくなりました

12月に入ったら少しずつ、カーテン、換気扇、物の多いスペースの隅の埃取り等をチョコチョコと済ませていき、終業時には一通り掃除が終わるようにしています

いわば、大掃除ならぬ「小掃除」の積み重ねです

 

小掃除の積み重ねのよいところは。。。

まず、少ない範囲に集中するから仕事がやっつけにならず丁寧に仕上げられること

次に、少しずつだから掃除することで疲れ切ってしまうことがないこと

更に、隙間時間にできるので、時間の有効活用ができること

などです

 

「何事も程々に」とよくいいますが、一回一回の掃除の負担が小さく程々になるので、心身ともに気負わずに軽やかに掃除ができるのです

そうすることで、億劫にならずに掃除をしていけます

 

このことは、日々の掃除にもいえると思います

日々、サッサと掃除をマメにすることで汚れが溜まらず軽やかに掃除をしていけるのです

 

更に言えば、この日々の掃除・年末の小掃除積み重ねは、皆さまのお身体のケアにも通じると思います

毎日しっかり休養をとって、日々の疲労をチョコチョコ解消していけば、疲れの積み上げが起こるにしてもゆっくりになります

 

「疲れの積み上げも程々に」ですね

 

疲れ切って、お身体を大きく傷めてしまうと、ご自身の回復力では回復できなくならないとも限りません。。。

これは、ドーンと酷くギックリ腰をしてしまったことのある方ならイメージが湧きやすいことでしょう

鍼灸の施術を受けるにしても、トラブルを溜め込み過ぎずに「ちょっとマズいかなぁ?」と感じた時が施術のベストのタイミングだと思います

 

「お身体の不調の積み上げも程々に」と頭の片隅にでも置いて頂いて、日々を気持ちよく過ごして頂きたいと思います

 

2024年も残すところ大晦日のみ

 

お身体をご自愛して頂き、気持ちよく新年をお迎え下さい

 

はり灸末廣堂 一堂


« 前の記事:

コメントを投稿する

CAPTCHA


お問い合わせ
電話する