久が原駅徒歩3分 鵜の木駅徒歩10分
「頭痛」でお悩みの施術を受けられた方の声をご紹介いたします。
首と肩のこりです。
終日パソコンの細かい数字を見ているため、残業が続くような時は、目の奥からこめかみにかけて激しい痛みの出ることもありました。
通い始めた頃は、コリのポイントがどこなのか自覚症状がはっきり分かるようになりました。そのため、症状を悪化させないための対策を日常生活でとることができるようになりました。そのおかげだと思いますが、最近は激しい頭痛が起こることがなくなりました。
また、施術の翌日、首・肩・頭がスッキリするようになってきました。
押しつけに感じない程合いに健康のアドバイスをして下さるのが有難いです。
デスクワークのため、肩こり・首こり・頭痛は仕方ないと諦めていましたが、実は寝不足や寝る直前のスマホ使用など、他にも体の不調の原因があることが分かり、健康な生活を心がけるようになりました。
R.Mさん、いつもご来院ありがとうございます。
色々なご職業の方を施術させて頂いていると、デスクワークでのお疲れがいかに負担が大きいかがよく分かります。
ご負担は大きいとは思いますが、セルフケアも含めてお疲れを上手くコントロールして頂けたらと思います。
当院としましても、できるだけセルフケアの方法をお伝えしていきたいと思います (^^)
仕事柄、慢性の腰痛と眼精疲労のため頭痛がしていました。
特に腰は後ろに反ると鈍い痛みと違和感が10年近くありました。
10年近く腰痛に悩まされてきたのに、1回の施術で腰を反っても違和感がなく、驚きました。
頭痛も翌日からピタッとなくなりました。
首を回すと「ボキボキ」と鳴る音も解消されました。
自分の体の変化に驚きと感動でいっぱいです。
今まで、マッサージ、カイロ、整体など受けてきましたが腰の奥の痛みに初めて届いて治療してもらったと感じたのが末廣堂さんでした。
だまっていても、ピンポイントで自分の辛いところを見抜いて【頂いて】びっくりしています。
リラックスして施術を受けれるので、通いやすいです。
先生との会話も楽しいので、治療も受けやすいです。
石下さん、いつもご来院ありがとうございます。
お身体を触らせて頂いた段階ではかなりお疲れが蓄積しているように感じましたが、鍼をしてみると非常に変化がよく、思いの外はやく回復して頂けました。
仰る通り、石下さんの腰のかなり深いところに石のようなコリがあり、鍼でじっくり変化させることで改善したことを実感して頂けたと思います。感動までして頂けて、嬉しい限りです♪
これからも、石下さんの体調管理をさせて頂いて、万全のパフォーマンスになって頂きたいと思います (^^)
頭痛・腰痛・肩こり・目の疲れ、等
施術後、長年続いていた目の奥の痛みが和らぎました。
また、肩甲骨の間など、整体では届きにくい場所のコリが緩みやすくなったと思います。
研究熱心な先生のように思います。
院内は、ふくろうや猫の彫り物があって、和みます。
Oさん、いつもご来院ありがとうございます。
様々な治療院で治療を受けてこられたOさんに効果を実感して頂けて、嬉しい限りです。
これからも、Oさんの体調管理のお手伝いをさせて頂けたら幸いです。
今後とも、よろしくお願いいたします(^^)
肩こり、背中のこり、右肩痛、右肩の動きが良くない。
体がだるい、頭痛が多い。
コリがかなり解消され、晴れ晴れとした気分になりました。
痛くてあまり後ろに回せなかった右手の動きがかなり良くなりました。正直驚いています。
施術後は体の血の流れが良くなってせいか、ポカポカしています。
多かった頭痛も少なくなりました。
リラックスできて、とても良いと感じます。
K.I.さん、いつもご来院ありがとうございます。
K.I.さんのお身体は、奥の深いところまで硬いコリができていて、鍼でないとそのコリを変えていくことが難しい状態でした。
ですが、灸で必要なエネルギーを補い、不要な滞りは鍼で取り除くことで、今ではK.I.さんの気血の巡りが格段に良くなってきております。
これからも、K.I.さんの健康管理のお手伝いをさせて頂きたいと思います!
仕事がデスクワーク(PC作業)なので、とにかく首・肩・腰が365日ガチガチで困っていました。
今でも困っているので、約月1回のペースで鉄板でブロックされているような背部を軽くして頂いています。
最初は鍼にはとても抵抗がありましたが、勇気(?)をふりしぼって臨んでみると、マッサージより体の動きがかなりスムーズになりました。
施術中は多少の痛み(痛みにはとても敏感なので)が伴う時もありますが、施術後には一段階軽くなり、夜の眠りも良くなります。
開業前から、かおり先生にはお世話になっております。
院内の雰囲気はアットホームで清潔感もあり、居心地が良いです。
とても温和なお二人なので、質問もしやすいですし、相談にも乗ってもらえます。これからもよろしくお願いします。
I さん、いつもご来院ありがとうございます。
I さんは、デスクワークのお疲れが蓄積しやすいようですね。
もう少し筋肉量があると、首肩周辺への負担が減ってくるでしょう。
筋肉量を増やしつつ、鍼灸などで柔軟性も付けていくのが理想だと思います。
これからも、I さんの健康管理をお手伝いをさせて頂きます!