久が原駅徒歩3分 鵜の木駅徒歩10分

「年齢」でお悩みの施術を受けられた方の声

「年齢」でお悩みの施術を受けられた方の声をご紹介いたします。

増島 様 ・ 33歳 ・ 女性 (お住い)世田谷区等々力 (ご職業)会社員

めまい・耳鳴り   デスクワーク症候群・パソコン病   体調管理   当院のこだわりへの共感の声   肩のコリ・痛み、肩関節周囲炎(五十肩・四十肩)   30歳台~40歳台  
masujima

画像はクリックで拡大します。

Q:施術前はどのような症状でお困りでしたか?

めまい、全身の不調、肩こり

Q: 施術中や施術後に、お体やお気持ちはどのように変化しましたか?

緊張状態から非常にリラックスした。体が軽く楽になった。

Q :施術者の対応や養生指導、院内の雰囲気、その他、何か感じられたことがありましたら、お願いいたします。

自宅でのお灸のやり方・場所も分かりやすくペンで点を描いて頂いたりと、施術以外のご指導も助かっています。
また、身体に良い食品等の情報も非常に参考になります。
ご夫婦の人の良さが施術・院の雰囲気に表われていると感じています。

施術者から一言

増島さん、いつもご来院ありがとうございます。
増島さんのデスクワークの疲労は、かなりのもので、首や肩のコリはいつも非常に硬いですね。
あれだけ硬いと気血の巡りがとても悪くなるので、全身に不調がでてきます。
末廣堂の鍼灸で、しなやかな心と体を回復して頂きたいとおもいます。

武藤 様 ・ 36歳 ・ 男性 (お住い)大田区上池台 (ご職業)会社員

デスクワーク症候群・パソコン病   体調管理   当院のこだわりへの共感の声   背部痛・腰痛   首のコリ・痛み、喉のつまり感   30歳台~40歳台  
muto.sou

画像はクリックで拡大します。

Q:施術前はどのような症状でお困りでしたか?

15年ほど前から慢性腰痛で悩んでいましたが、さらにギックリ腰のような痛みが出ていました。

Q: 施術中や施術後に、お体やお気持ちはどのように変化しましたか?

3回程の施術で長年の腰痛は完治しました。
今は腰だけでなく、首や背中の痛みやコリも含めてメンテナンスをして頂き、気持ちよく日々を過ごせています。

Q :施術者の対応や養生指導、院内の雰囲気、その他、何か感じられたことがありましたら、お願いいたします。

身体全体を見て説明して頂くと共に、通院するごとに自分の身体の状態を理解して頂き感謝しております。
これだけの施術効果があれば、施術代の価値は十分あると思います。
身体は一番の資本ですので、これからも末廣堂で体調管理をしっかりして、公私ともに充実させて頂きたいと思います。

施術者から一言

当院の理念に共感して頂き、ありがとうございます。
武藤さんの長年の腰痛の原因は、腰の奥の方にある硬いコリと思われました。デスクワークでの疲労に加えて、学生時代にされていた野球も、腰痛の原因であったと思われます。
これからも、武藤さんの健康管理をしっかりさせて頂きたいと思います。

丸山明子 様 ・ 41歳 ・ 女性 (お住い)港区 (ご職業)パート

不眠、睡眠障害   肩のコリ・痛み、肩関節周囲炎(五十肩・四十肩)   首のコリ・痛み、喉のつまり感   30歳台~40歳台  
maruyama akiko

画像はクリックで拡大します。

Q:施術前はどのような症状でお困りでしたか?

首・肩の痛みがひどく、首が動かせない状態

Q: 施術中や施術後に、お体やお気持ちはどのように変化しましたか?

身体が温まり、緊張がほぐれて肩の張りがなくなった。
夜、ぐっすり眠れて、朝スッキリ目が覚めるようになった。

Q :施術者の対応や養生指導、院内の雰囲気、その他、何か感じられたことがありましたら、お願いいたします。

静かで落ち着けるのと、先生の鍼へのこだわりや愛情が感じられて、信頼できる所がいいです。

施術者から一言

丸山さん、いつもご来院ありがとうございます。
とても忙しく働かれている丸山さん、
お忙しい中でも定期的に来院して頂いているので、
体調を大きく崩すことはなくなりましたね。
これからも、丸山さんの健康管理をサポートいたします!

花原久子(娘代筆) 様 ・ 84歳 ・ 女性 (お住い) 大田区矢口

不眠、睡眠障害   認知症のケア・予防   食欲不振、下痢、便秘、その他消化器疾患   70歳台以上  
hanabara

画像はクリックで拡大します。

Q:施術前はどのような症状でお困りでしたか?

アルツハイマー型認知症の為、うまく動く事が出来なかったのが原因で、便秘・下肢のむくみ・良い眠りにつけないことで困ってました。

Q: 施術中や施術後に、お体やお気持ちはどのように変化しましたか?

本当、施術中は素直に受けられていたお蔭で、母は気持ち良い寝息を立てていました。 便秘は、投薬と施術のおかげでリズムが出来ました。
また、施術後は、私達との会話も外界からの刺激にも反応を見せてくれる事もありました。母の笑顔が見られたのは、介護している者にとって、何より嬉しい事です。
病院でのリハビリは車椅子の人でも通えますが、鍼灸の施術【を車椅子の人にしてくれる所】はありませんでした。【ですが】、先生は、気持ちよく「初めてのことですが」と言われ、母を介助して【頂き】親身に施術して頂けたのが嬉しかったです。
母の体調が崩れ、通院できない状態になった後も往診して下さると仰って頂いて、ホットして嬉しかったです。

Q :施術者の対応や養生指導、院内の雰囲気、その他、何か感じられたことがありましたら、お願いいたします。

先生や奥様の身内に接する様な優しさや施術後のお茶を頂きながらの会話に、癒されました。
母は癌が急に進行し残念ながら亡くなりましたが、先生や奥様にお会い出来て良かったです。
ただ、望むなら鍼灸に保険適用が出来れば、より多【くの】困っている方々【が】助かるのではないかと思います。

施術者から一言

鍼灸の保険適用は、現在制度としては、特定の疾患については一定の条件の下で可能ではあります。しかしながら、保険適用をしますと十分な施術時間をかけることが難しくなるので、当院では、「あえて」保険適用をしておりません。その代り、きめ細やかな施術をしていきますので、ご理解頂けたらと思います。
花原さんには、多くのことを教えて頂きました。
花原さんへの治療で、認知症への鍼灸の効果を初めて実感できました。
お蔭様で、その後の認知症の方や脳にトラブルの原因があると思われる症状の方への鍼灸の可能性が広がりました。
ありがとうございました。ご冥福をお祈り申し上げます。

Yuji Endo 様 ・ 34歳 ・ 男性 (お住い)大田区蒲田 (ご職業)会社員・会計

デスクワーク症候群・パソコン病   体調管理   当院のこだわりへの共感の声   眼精疲労、目の奥の痛み   肩のコリ・痛み、肩関節周囲炎(五十肩・四十肩)   頭痛   30歳台~40歳台  
endo yuji

画像はクリックで拡大します。

Q:施術前はどのような症状でお困りでしたか?

肩コリ、目の奥が痛い、そして、これに伴う頭痛と集中力低下

Q: 施術中や施術後に、お体やお気持ちはどのように変化しましたか?

上術のため、安心して受けてます。
施術中は、頭痛やコリ、その他痛みになっている根源に直接ハリを入れていることがわかり、その根源、例えば肩の一箇所に一本の鍼を刺したとき、首、頭、目の奥に神経を伝って電気が走る感覚は、ハリでしか得られない「治療をしている」という実感があり、今では気持ちよくすら感じます。
術後は、刺した箇所は軽くなり、視界も明るくなります。

Q :施術者の対応や養生指導、院内の雰囲気、その他、何か感じられたことがありましたら、お願いいたします。

安心して受けられます。ハリという性質上、施術者への信頼がないと依頼をすることが難しいと思い、好運に思っています。
先生方についても、ストレスをためず、ご健康に気を付かわれていることも安心につながっています。

施術者から一言

Endoさん、いつもご来院ありがとうございます。
Endoさんは、「デスクワーク症候群」という病名を付けたくなるほど、典型的なデスクワークによる疲労が体調不良の原因です。その大変な症状が、お仕事の大変さを物語っています。
ですが、Endoさんは、体調管理の意識がとても高い方で、鍼灸を上手く利用して体調をコントロールされていているので、ひどく体調を崩すこともなく、日々のお仕事に臨まれているとのお話です。
これからもEndoさんの体調管理をしっかりさえて頂きたいと思います!

お問い合わせ
電話する