久が原駅徒歩3分 鵜の木駅徒歩10分
「坐骨神経痛・その他の神経痛」でお悩みの施術を受けられた方の声をご紹介いたします。
首から左側の肩、肩甲骨にかけて強烈な張りやしびれがあり、首を上下左右自由に動かすことが非常に苦痛でした。また、左脇の下に大きな筋肉の凝りのようなものがあり、それも関係していたと思います。 肩周りはゴリゴリいっており、首も頚椎あたりがシャギシャギといった不快な音がしており、日常生活において集中力が阻害されているような状況でした。
1回目の施術では、左肩、肩甲骨へのトリガーポイント刺鍼で筋肉の張りがやわらぎ不快感も若干おさまってきました。しびれも若干治まったように感じました。その後も、短期間で施術を重ね左側の張りや不快感などはかなり軽減しました。また、正確に自分の体と向き合うことができるようになり、自分の体の癖や弱いところを把握することができるようになったことが非常に大きいです。 まだ治療途中ではありますが、経過としてはかなり満足のいく結果になっております。
親身になって話を聞いていただき、また、こちらからのリクエストにも快く対応してくださる姿勢に大変感謝しております。人体に対する知識、そして豊富な施術経験に裏打ちされた卓越な技術のおかげで、毎回安心して通うことができております。困ったときの駆け込み寺として、なくてはならない治療院だと感じております。
伊豆のぐり茶様は身体への意識が高く、ご自身でもトレーニングやメンテナンスをされながら、この部分は鍼灸で改善したい、という施術に求める具体的なことを伝えてくださいました。 現在も施術中ですが、1回1回の施術による変化にも丁寧に向き合われ、その上で次の課題を伝えてくださいますので、私も貴重なフィードバックを基に、触診を進め、身体の連動も考慮に入れ施術プランを組み立てさせていただいております。 今回の施術により、長年の滞り、痺れが改善されつつあること、また、ご自身の身体としっかりと向き合うことができるようになられたとのこと、大変嬉しいです。 身体の浅い部分、深い部分への細やかなアプローチのできる鍼灸治療、スポーツやセルフメンテナンスに励んでいらっしゃる方々にもよい伴走ができると思います。 今後ともよい施術を提供できるように励んで参りたいと思います。 かおり
10年ほど前に左右の股関節に痛みを感じ、整形外科を受診したところ加齢による変形と言われ、仕方なくそのままにしていました。
その後痛みも弱くなり普通に過ごしていましたが、去年の秋に左のお尻の中心から脚の外側を通って小指までピリピリと電流が走るような激痛が起きました。朝目が覚めて起き上がるまでの動作が大変。どんな姿勢をとってもピリピリ。鎮痛剤を頼る毎日でした。
薬が効いている時も、便座ややわらかい椅子に座【る】・お尻が少し沈んだ状態で物を拾う・足の爪を切る・くつひもを締める等の姿勢は痛みが出て出来ませんでした。
一番ひどい時期に、この【施術所】を紹介され、週一度治療を受けました。最初の1、2回は特に変化を感じませんでしたが、3、4回【施術を】受けた後、朝起き上がる時激痛も起きず歩き始めることができ、びっくりしました。鎮痛剤を止めてみたところ、一日中薬なしでも我慢できる程度の痛みに変わり、薬から離れることができました。
痛い時には何をするにも憂うつで痛みが出ないように静かにノロノロ行動していましたが、現在は痛みを起こす姿勢を避ければ普通に行動できるので、気が楽になりました。
こちらの【施術所】は清潔で落ち着いた雰囲気の中で安心して【施術を】お願いできます。
経験豊かな先生なので、こちらのゴチャゴチャ並べる話もよく理解して下さって、その上で適切な【施術】をして下さるので安心してお任せできます。一番うれしいことです。
黒須さん、いつもご来院ありがとうございます。
施術を始めた頃は、神経痛の痛みが激しく、なかなか手ごわい症状でしたが、当院を信じてご来院して頂けたので、鎮痛剤なしでも痛みをコントロールできるようになって頂き、私たちも嬉しい限りです。
現在は、自己回復力もかなり高めて頂けたので、施術間隔をかなり開けても痛みがコントロールできているようで、何よりです(^^)
坐骨神経痛の症状
痛みが和らいでいくと共に、不安が解消された。
院内は快適で居心地が良く、丁寧にご説明頂いたおかげで、無理なく一年間通うことができました。ありがとうございました。
Gさん、いつもご来院ありがとうございます。 Gさんは、デスクワークをされているので、お仕事での腰への負担によって改善した症状が再び落ち込むこともありましたが、無理なく日々を過ごして頂けるようになって何よりです。 再び腰への負担から、坐骨神経痛を発症することがあるかもしれませんが、その予兆が出た時に速やかに対処して頂けたら悪化することなく回復して頂けると思います(^^)
腰痛・坐骨【神経】の痛み
背中・首の張り
初日、腰の痛みで来院しましたが、鍼治療後に楽に歩け、効果が実感できました。
背中、首も軽くなりました。
鍼治療に不安もありましたが、思いのほか痛みもなく安心して施術を受けることができました。
とても丁寧に説明して頂けるので、身体の勉強にもなります。
院内もとても清潔感があります。
今後ともお世話になりたいです。
佐々木さん、いつもご来院ありがとうございます。
初めて施術させて頂いたときは、うつ伏せの姿勢で右脚が3㎝程短くなるほどの状況でしたので、かなり腰痛も辛い状態だったと思います。
ですが、佐々木さんはとても健康管理の意識の高い方なので、これからも体調管理をしっかりして頂けば、酷い腰痛になる確率はかなり下がると思います(^^)
首から腕にかけての痛みと張り
スーッと何かが抜けていく感じがしました。
とてもリラックスできました。ありがとうございました。
T.Y さん、先日はご来院ありがとうございました。
T.Yさんの症状は、首肩の筋緊張を緩和することで上肢の痛みが改善したので、首から腕にかけての神経痛と思われます。
痛みというとついつい筋・筋膜の問題として休ませていればよくなると思われがちですが、神経痛は放っておくと悪化していくことが多いので、同じような感覚になられた場合は、早めの措置をオススメいたします(^^)